池小ニュース

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
1年生生活科の授業
2024/03/07

1年生が生活科の授業で、道路標識やこども110番のステッカーなどの確認をしました。安全について考える良い機会となりました。

オンライン授業
2024/03/06

学級閉鎖になったクラスがオンライン授業を行っていました。この時間は道徳で、「うそ」についてそれぞれの考えを共有していました。途中で、「『しょ』ってどうやって打つの?」という声がすると、「SHOってうてばいいんだよ」とか、「ローマ字が教科書の後ろに載ってるよ」などと言った声が飛び交いました。オンライン学習でも、自分たちで解決していこうという姿が見られました。学び合いはここでも生かされています。

今年度最後の読み聞かせ
2024/03/05

「おはなしトランク」さんによる今年度最後の読み聞かせがありました。児童は毎回この読み聞かせを楽しみにしています。今日は卒業する6年生に、トランクさんから折り紙のクローバーのプレゼントがありました。ありがとうございました。

卒業式練習
2024/03/04

今日から卒業式練習が始まりました。今日は練習初日です。先生から式典に臨む心構えや、礼法について話がありました。椅子の座り方、立ち姿など、式典を成功させるには「形から入る」ことも大切なことです。卒業式、6年生の輝く姿、楽しみです。

弥生 3月
2024/03/01

「逃げる月」と言われる2月が瞬く間に過ぎ、今日から3月です。3月は年度の終わりです。学校には、6年生の卒業を寿ぐ掲示物が見られるようになりました。卒業式は15日です。

4年生外国語活動
2024/02/29

4年生が、「学校のお気に入りの場所を英語で言ってみよう」という活動を行っていました。いろいろな人からお気に入りの場所を聞き、9つの場所を集めたら完成です。「お気に入り」という表現が身につけられたでしょうか。

卒業を祝う会
2024/02/28

午後は、6年生の保護者の皆様による、「卒業を祝う会」を行いました。ゲームやスライド、6年生の歌など、思い出に残る時間となりました。その後は、学級懇談会が行われました。ご多用の中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会
2024/02/28

本日、「6年生を送る会」を行いました。体育館で、1〜5年生が撮った発表を鑑賞し、6年生からは、歌とフラッグの発表がありました。最後は全校で合唱をし、6年生に感謝の気持ちを伝えました。心温まる素敵な会になりました。

2年生図工の授業
2024/02/27

紙コップを使ってロボットを作っていました。手足をつけて完成です。作成中の児童の真剣な表情が微笑ましくもありました。

幼稚園児との交流
2024/02/26

今日は、近所の幼稚園から、来年度入学予定の園児の皆さんが小学校の体験に来ました。1年生が校内を案内し、あれこれ世話を焼く姿は、すっかりお兄さんお姉さんです。最後に体育館に集まり、1年生の代表から、「入学を楽しみにしています」と伝えると、園児の皆さんからは「世界に一つだけの花」の歌のお返しがありました。4月が楽しみになりました。

南山中学校区交流会
2024/02/22

本日、南山中学校区の先生方にご来校いただき、本校の授業の様子を参観いただきました。学力向上、体力向上、情報モラルなどの分科会に分かれて情報交換をしました。他校の取組を知ることができ、良い研修となりました。

全校集会
2024/02/21

ロング昼休みを使って、オンラインで全校集会を行いました。表彰を行い、校長より卒業や進級を前にした今、感謝の気持ちを大切にしよう、「ありがとう」という言葉を意識して使おうという話をしました。

食育
2024/02/20

今月は、給食センタ−の栄養士の方にお越しいただき、食育についてご指導いただいています。今日は5年生でした。「噛む」ことの大切さについて「ひみこのはがいーぜ」の合言葉と共に教えていただきました。食について考えることは、よりよく生きることにもつながると改めて感じました。

5年生合奏
2024/02/19

5年生が「ルパン三世」のテーマ曲の合奏を行っていました。聞き慣れた曲でテンポもいいので、毎年この曲は人気があるそうです。自分たちで、それぞれのパートの演奏についてアドバイスしあいながら、よりよい演奏へとつなげていく様子が見られました。

学校支援アドバイザー来校
2024/02/16

本日、学校支援アドバイザーの先生をお招きし、参観いただいた授業や、タブレットの発達の段階に応じた活用方法などについて、ご指導いただきました。今後のICT活用に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

6年生誕生学
2024/02/15

本日、講師の先生をお招きし、命について学ぶ授業を行いました。命の始まりの最初の大きさは、針の先で紙を突ついたぐらいであり、そこから40日ぐらいでやっと大豆ぐらいの大きさになること、胎内での赤ちゃんの様子などを、図や人形などを用いて丁寧に教えてくださいました。また、プライベートゾーンのこと、二次性徴のこと、自分らしく生きることなど、これから生きて行く上で大切なことをたくさん教えていただきました。講師の先生、ありがとうございました。

6年生即興・演劇発表A
2024/02/14

この即興・演劇を行うにあたり、プロの役者さんを講師に招いてご指導を頂きました。今年度は今日が最後になりました。ありがとうございました。

6年生即興・演劇発表@
2024/02/14

総合的な学習の時間の中で学習している、高学年の即興・演劇ですが、本日は、6年生が2年間の集大成と言える発表を4,5年生の前で行いました。自分たちで作り上げた発表に、2年間の積み重ねを感じました。

6年生を送る会の準備
2024/02/13

28日に行われる「6年生を送る会」に向けて準備が始まっています。どんな発表が見られるのでしょう。楽しみです。

5年生家庭科の授業
2024/02/09

5年生の家庭科では、商品についているマークや表示について調べていました。調べたことはタブレットのオクリンクという機能を使って共有します。授業にタブレット、もうすっかり授業風景に馴染んでいます。

学校支援アドバイザー来校
2024/02/08

今朝、寒さの厳しい中、学校支援アドバイザーが来校され、陸上部にご指導いただきました。アドバイザーの先生の熱いご指導に、心も体も温まり、やる気がみなぎりました。短い時間ですが大変有意義な練習ができました。ご指導ありがとうございました。

4年生福祉体験
2024/02/07

本日、福祉協議会の方を中心に、聴覚障害や認知症福祉などについて学ぶ授業を行いました。児童は手話や動画などを通し、福祉について学ぶ良い機会となりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

雪遊びと輝く子
2024/02/06

昨日午後から降り続いた雪で校庭がすっかり雪景色になりました。登校してきた児童は、雪にわくわく感が止まりません。早速校庭で雪合戦をする子、雪だるまを作る子など、雪遊びを楽しんでいました。そんな中にあって、今朝、職員で校門から昇降口までの通路を雪かきしていたところ、6年生が「手伝います」と声をかけてくれました。6年生になると、自分のことだけでなく、他者にも思いを馳せることができ、自然と周囲に手を差し伸べることができるのですね。そんなやさしい気遣いに心が温かくなりました。輝く子です。

本日の登校について
2024/02/06

6時現在、白井市に大雪警報は出ておりませんので、本日は平常日課となります。保護者の方の判断により、安全のため登校を遅らせる場合は遅刻、欠席にはなりません。メール、電話などでその旨ご連絡ください(電話は7:30以降)よろしくお願いいたします。

3年生算数の授業
2024/02/05

3年生の算数の授業です。「円の中に二等辺三角形と正三角形は、どのようにかけばよいか」という授業を行っていました。「どうやってやるの?」「教えて」などの言葉が飛び交います。誰に聞けばいいかは、問題が解けた人が黒板にネームプレートを貼るので、一目瞭然です。わかった人も人に教えることで学びが深まります。「学び合い」の姿です。

明日は節分
2024/02/02

明日、2月3日は節分です。1,2年生が多目的ホールで節分の意味や、節分にちなんだ本の紹介、そして読み聞かせを行っていました。最後は、2年生が作った鬼のお面を被って、豆のない豆まきごっこをしました。日本の伝統行事に触れたひとときでした。

入学説明会
2024/02/02

本日、入学説明会を行いました。学校の概要、入学を迎えるにあたって、PTA活動などについて説明を行いました。新1年生の入学を心よりお持ち申し上げます。

学校支援アドバイザー来校
2024/02/01

本日、白井市学校支援アドバイザーをお招きし、学力向上について研修を行いました。学級の授業を参観していただき、授業についてのご指導と、これからの授業のあり方についてご講話いただきました。一斉授業からの脱却と自律を促すアクティブ・ラーニング型の授業、これがこれからの授業には欠かせないものであることを再認識しました。ご指導ありがとうございました。

陸上部練習開始
2024/02/01

今日から2月。春もすぐそこまで来ています。陸上部も朝の練習を開始しました。初日からしばらくは、全体でドリル運動を行っていきます。地道な活動ですが、これが今後種目へと分かれた時の土台づくりとなります。自分の目標に向けて頑張っていきましょう。

南山中学校体験入学
2024/01/31

今日は、6年生が南山中学校へ体験入学に行きました。中学校の行事や部活動についての説明を中学生から聞き、その後、授業を部活動の体験をしました。4月から始まる中学校生活に期待がふくらみました。南山中学校の皆様、ありがとうございました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -