新着情報

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

放課後も頑張る!
2023/09/25

一昨日、9月23日は「秋分の日」でした。この「秋分の日」を境に、一気に秋めきました。

放課後の校庭では応援団の練習が行われていました。気温もそれほど高くなく、元気いっぱいに頑張っていました。

大きな声で、動きをあわせて、やる気十分です。応援団を見ていると、秋の空のようにすがすがしさを感じます。


紅白リレー練習
2023/09/22

昼休みに、紅白リレーの練習が行われました。各学年の代表選手が校庭に集合です。

バトンのもらい方、バトンの渡し方の練習を行っていました。6年生が1年生に丁寧に教えている姿がほほえましかったです。

運動会当日、各学年代表選手の走り、バトンパスが楽しみです。選手の皆さん、がんばってください!


気合いが入った応援団!
2023/09/21

毎日、応援団練習が行われています。子どもたちの表情から、やる気が伝わります。

体をそらして声を出す、腕をピンと伸ばして大きく見せる、動きについて話し合いながら進めています。

各学級からは「ゴー ゴー ゴー」の元気な歌声が学校いっぱいに響いています。応援合戦が楽しみです。


頑張る子どもたち!
2023/09/20

運動会練習が始まりました。暑い中、子どもたちは一生懸命頑張っています。

先生方は、熱中症指数計を確認し、水分補給、休憩を小まめにとらせるようにしています。

低学年の玉入れ、高学年の台風の目のやり方の確認をしていました。当日は紅、白どちらが勝つでしょうか。


印旛郡市理科作品展
2023/09/19

印旛郡市理科作品展が行われました。本校からも第3部会作品展で選ばれた作品が出品されました。

印旛郡作品展で審査され、優秀な作品が千葉県理科作品展に出展されます。

七次台小から4作品が千葉県理科作品展に出展されることになりました。4点という数は、印旛郡市の中でも一番多い数です。


運動会練習はじまるよ!
2023/09/15

来週から運動会練習が本格的に始まります。先生方は入場門をたてる穴を掘ったり、テントの準備をしたりしています。

まだ暑くて熱中症も心配されます。ご家庭でも熱中症予防の対策をお願いします。
@十分な睡眠時間を確保させてください。
A朝食を摂らせてください。
B水筒の持参をお願いします。

来週から元気に運動会練習に取り組ませたいと思います。


七中体育祭!
2023/09/14

おとなりの七次台中学校で体育祭が行われました。暑い中、生徒たちはどの種目にも一生懸命頑張っていました。

特にソーラン節は圧巻でした。全校生徒の一糸乱れぬ動きが見事でした。

次は小学校の番です。中学校に負けないよう頑張ります!


PTA美化作業
2023/09/13

PTA美化作業が行われました。多くの保護者の皆様に暑い中参加していただきました。ありがとうございました。

グラウンドやらくだ山の雑草をていねいに取り除いていただきました。おかげさまで、10月の運動会に向けて環境が整いました。

運動会練習がいよいよ始まります。きれいになった校庭で子どもたちは元気いっぱい頑張ります。


響きわたる歌声!
2023/09/12

音楽部の皆さんの歌声が校舎内に響きわたっています。朝からすがすがしい気持ちになります。

日々練習を積み重ね、一生懸命に歌う姿は素敵です。これからもっともっと上手になっていくことでしょう。

これからの成長が楽しみです。ガンバレ音楽部!


全力はかっこいい!
2023/09/11

運動会に向けて、各学年で個人の走力を計測しています。これで紅白分けやリレーのメンバーを決めていきます。

みんな全力で走っています。全力で取り組む姿は”かっこいい”です。

今日は4年生がかっこいい姿を見せてくれました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -