白井第二小学校があるところを紹介します。

白井市ってどんなところ

位置 千葉県の北西部に位置します
人口
63,203人(令和2年6月30日現在) (※外国人登録数を含む)
面積 35.41ku
市の概要 白井市は、環境にやさしいまちづくりを進める、梨の花咲く健康文化都市です。
千葉県の北西部に位置し、都心から30キロの距離にあり、東部は印西市と
八千代市、南部は船橋、西部は鎌ヶ谷市、北部は柏市の5市に接しています。
昭和54年北総鉄道が開通し、その沿線のニュータウン地区への入居により
人口が増加、その後、平成13年4月に市制施行した新しい市です。特産品の
梨では全国でも有数の梨の産地として知られており、栽培面積は千葉県で1位
となっています。
市名のいわれ 台地から流れ出た雨水が土砂を押して、川をせき止めたところから
「之
浪堰<しろい>」となり、和胴6年(713年)、天明天皇のみ代に
代堰<しろい>」の字が当てられたといわれる。また、昔からきれい
な水がわき出る井戸や泉が多いことで「知る井」がなまって白井にな
ったという説もある。
シンボル 花:サツキ    
木:シイ     
鳥:ホオジロ  

TOPページへ このページの先頭へ

           白井市のホームページ域にある古いモノ